月の前半へ
■30日(月)
  
11月生まれの皆さん お誕生日おめでとうございます。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
■27日(金)
  
全学年:造形遊び最終日
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
  
各学年:昼食風景です。
  
  
年長:自分達で解体しました。
  
■26日(木)
  
年長:造形月間最終参観
最初は、お母さん達を招待します。いらっしゃいませ!
  
  
  
  
  
次に、お母さん達が、子ども達を招待します。
  

描画展示室の様子です。
  
年中:みかん狩り
  
【入園説明会での 園紹介のスライド上映会】
(年長)
 
参観後 たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございます
「あれは何という曲ですか?」と、多くの方に尋ねられました
福井舞さんの 「アイのうた」 です
私も この曲を知らなかったのですが 曲をさがしていて
旋律も歌詞も
いいなぁと 思い、決めました
■25日(水)
  
年中:造形月間最終参観
最初は、お母さん達を招待します。いらっしゃいませ!
  
 
  
次に、お母さん達が、子ども達を招待します。
  
  
描画展示室の様子です。
  
年長:昼食風景、描画見学
【入園説明会での 園紹介のスライド上映会】
(年中)

参観後 たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございます
「あれは何という曲ですか?」と、多くの方に尋ねられました
福井舞さんの 「アイのうた」 です
私も この曲を知らなかったのですが 曲をさがしていて
旋律も歌詞も
いいなぁと 思い、決めました
■24日(火)
  
年少:造形月間最終参観
最初は、お母さん達を招待します。いらっしゃいませ!
  
  
  
次に、お母さん達が、子ども達を招待します。
  
 
描画展示室の様子です。
  
年長:造形遊び
  
【入園説明会での 園紹介のスライド上映会】
(年少)

参観後 たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございます
「あれは何という曲ですか?」と、多くの方に尋ねられました
福井舞さんの 「アイのうた」 です
私も この曲を知らなかったのですが 曲をさがしていて
旋律も歌詞も
いいなぁと 思い、決めました
■21日(土)
 
24日(火)~26日(木)の描画展示に来れない方を対象に
午前中、ご覧いただきました。
■20日(金)
  
年長:みかん狩り
  
  
年中:ザイロホン
  
年少・年中:造形遊び
■19日(木)
  
年少:折り返しリレー 年長:ザイロホン
  
全学年:造形遊び
  
  
  
年長:勤労感謝の訪問(警察駐在所と消防署) 皆さん、ありがとうございました。
 
■18日(水)
  
全学年:造形遊び
  
  
昼食風景

■17日(火)
  
全学年:造形遊び
  
  
 
  
年長:文字の教材活動
年中:リズムバリエーション
■16日(月)
  
今年度も、年長児は、茶道の「上田宗箇流」を体験しました。
お運びさん(お抹茶とお菓子を運ぶ)とお客さんの両役を交代してしました。
  
  
  
  
  
  

|