月の前半へ
■31日(木)
  
年長:描画 映像を見て 「SL」を描きました。
  
このクラスは「獅子舞」を描きました。 こちらは「鹿」を描きました。
  
年中:「コスモス」を描きました。 こちらは「虹色の魚」を描きました。
  
年少:クリエイティブムーブメント 年中:「ザリガニ」を描きました
2人組でトンネルを作って、くぐりました
 
年中:リズム打ち
■30日(水)
  
年長:描画、獅子舞の映像を見て描きました。 年少:描画
  
年長:文字の教材「おはなしづくり」
助詞の「は」「を」「へ」の読みと働きを知り、
絵カードで話を作ります。
 
年中:文字の教材 年少:教材活動
■29日(火)
  
全学年:消防訓練(火災)、消防自動車見学
  
教員による消火訓練:「火事だ火事だ!」
  
■28日(月)
  
年長:ミニミニ運動会
  
  
  
  
  
■26日(土)
  
平成26年度入園手続き : みんな待っているよ!
■25日(金)
  
年中:描画、SLの映像を見て描きました。
  
年中:描画「船」
  
年少:言葉遊び「どっちが大きい」 年少:描画「コスモス」
絵カードで、反対の形容詞(大きいの反対は小さいなど)を
遊びながら知ります。
  
年長:描画「五重塔」
  
年長:クリエイティブムーブメント 年長:描画「原爆ドーム」
「人間輪つなぎ」
身体で作った丸を、友達とつないでいく遊びです。
グループでも長い輪つなぎを作って遊びます。
■24日(木)
園内研修のため、写真は撮れませんでした。
■23日(水)
  
年長:クリエイティブムーブメント、リズムバリエーション
  
年長:数の教材
■22日(火)
  
年長:運動会ごっこは、まだまだ続きますよ!

■21日(月)
  
年中:ミニミニ運動会
  
  
  

■18日(金)
  
年少:ミニミニ運動会
  
  
 
 
年中、年長:運動会ごっこ
■17日(木)
すみません。写真が撮れませんでした。
■16日(水)
  
10月生まれの皆さん お誕生日おめでとうございます。
  
  
  
  
  
  
  
  
  

■15日(火)
  
まだまだ運動会ごっこは続きますよ!
  
年中:壁面製作、描画

年長:文字の教材、言葉遊び
|